TO: DRS関係者各位
FROM: 油井コンサルティング 佐々木
DATE: 6/14/2004
RE: G00117 悪性腫瘍物質治療管理料を算定した場合に、同じ月内に行った全ての腫瘍マーカーの検査名を摘要欄に記載してください。
質問
レセプトの記載要領に以下の記述があります。
悪性腫瘍物質治療管理料を算定した場合に、行った腫瘍マーカーの検査名を摘要欄に記載することになります。一部の検査は丸めになりますが、点数を算定する、しないにかかわらず腫瘍マーカーの検査名を全て記載するのでしょうか?
**社会保険研究所 新明細書の記載要領 平成16年4月版 より抜粋****
P23 (24)「指導」欄について
イ また、悪性腫瘍特異物質治療管理料を算定した場合は、行った腫瘍マーカーの検査名を、心臓ペースメーカー指導管理料のイを算定した場合は、ペースメーカー移植術を行った月日を「摘要」欄に記載すること。
****抜粋おわり***********************************************
問合せ先:東京都社会保険支払基金 企画調整1課 フジタ様 TEL:03-3987-6181(代表)
回答
そうです。悪性腫瘍物質治療管理料を算定した場合に、同じ月内に行った全ての腫瘍マーカーの検査名を摘要欄に記載してください。
以上