FROM:   佐々木
DATE:           2003/6/24
RE:     G00096 寝たきり老人在宅総合診療(院外処方せんを交付する)の算定について

質問

  お世話になっております。
  ユーザーよりご質問を受けましたのでご回答をお願いいたします。



  1.寝たきり在総診について(○○医院より)
   ・寝たきり老人在宅総合診療 院外処方せんを交付する場合 2,290点
   ・寝たきり老人在宅総合診療 院外処方せんを交付しない場合 2,575点
   
   「寝たきり老人在宅総合診療院外処方せんを交付する場合2,290点」を入力すると点数のみが
   「寝たきり老人在宅総合診療院外処方せんを交付する場合2,575点」に変わります。
   投薬を入力すると2,290点に戻りますが、処方をせんを交付してもしなくても処方せん交付の
   点数を算定しているそうです。
   「なぜ変わってしまうのでしょうか?点数表通りに画面に入力したい」とのことです。
   解決法がありましたらお教えください。

回答
<佐々木20030624>
「寝たきり老人在宅総合診療」は処方せん料が入力されると点数が「2,575点」から「2,290点」に変わります。
しかし、「処方せん料」を算定せずに、「寝たきり老人在宅総合診療院外処方せんを交付する場合2,290点」を算定したい場合は親コメント{1876}を入力して下さい

入力イメージ
寝たきり老人在宅総合診療料(院外処方せんを交付する) 2,290
コ){1876}
</佐々木20030624>