FROM: 油井コンサルティング 小松
DATE:10/23/2001
RE:D00008 出納履歴画面の未収金残高表示中の「(???)」に表示される数値の内容
出納履歴の未収金残高に表示されているかっこ()内の数字は、その日の
そのトランザクション(たて1列)の請求額と入金額のバランスをあらわしています。
各トランザクション内で以下のような計算をすると()かっこの数値を求めることができます。
請求額−入金額=()内の数値
上記式を利用して、例を以下に3つあげます。
1)会計窓口にて、請求額の全額を入金した場合
全額領収した。
全額領収したときの出納履歴画面
請求額1280−入金額1280=0
よってかっこ内の数値は0
2)請求が発生したが、全く入金していない場合
全く領収していない(0円)
請求額1280−入金額0=1280
よってかっこ内の数値は1280
3)入出金パッドで一部入金した場合
500円入金した。
@下図右側のトランザクションについての式
請求額1280-入金額0=1280
よってかっこ内の数値は1280
A下図左側のトランザクションについての式
請求額0-入金額500=-500
よってかっこ内の数値は-500
A↓ @↓
以上